お預かりする個人情報(データ)に
関する公表事項について
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー(以下、弊社)は、個人情報保護方針に基づき、お客様、お取引先様、採用活動へ応募された方、弊社にお問い合わせされた方などからお預かりする個人情報を、以下の通り、適切に利用し取り扱います。
保有する個人情報(データ)とその取得方法および利用目的について
弊社は、以下の取得手段と利用目的で個人情報を取得し、保有・利用しています。
- 面談、展示会、セミナーなどでご提供いただいた名刺、アンケートに記載された個人情報は、お問い合わせ・ご依頼等への対応、弊社の各事業における製品・サービス、展示会、セミナーのご紹介、ご案内、アンケートのご依頼で利用することがあります。
- 弊社ウェブサイトで製品のカタログや説明資料を請求されたお客様にご提供いただいた個人情報は、お問い合わせ・ご依頼等への対応、弊社の各事業における製品・サービス、展示会、セミナーのご紹介、ご案内、アンケートのご依頼などで利用することがあります。
- 弊社ウェブサイトの「採用情報」のページでご提供いただいた個人情報、および選考時に取得した採用応募の方の個人情報は、弊社の採用活動でのみ利用し、採用活動の終了後はすみやかに抹消します。
- 従業員(退職者を含む)から取得する個人情報は、人事労務管理および、経理、総務等の業務上の確認のために利用します。
- 弊社会員制ウェブサイト(Q&A Webアドバイザリーサービス)で会員登録等によりご提供いただいた個人情報は当該会員制ウェブサイトで規定した目的のみに利用します。(詳しくは、会員制ウェブサイトをご覧ください)
- 市販名簿録、職員録等により取得した個人情報は、弊社の各事業における製品・サービス、展示会、セミナーのご紹介、ご案内、アンケートのご依頼などで利用することがあります。
- 面談、名刺、資料などでご提供いただいたお取引先様の個人情報は、弊社の各事業における調達、連絡業務に利用します。
- 株主様の個人情報は、法令または弊社との契約に規定する義務の履行、権利の行使への対応、事業報告書等のご送付、ご連絡に利用します。
- 学協会活動、社外研究会活動等により取得した活動参加者の個人情報は、当該活動目的のみに利用します。
- お客様との応対状況は、正確を期するために録音テープ等に記録することがあります。
- 弊社が業務受託し、お客様から委託を受けた個人情報は、委託されたシステムソリューションサービス業務やSaaS型サービスの実施に利用します。
個人情報の安全管理のために講じた措置について
弊社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については下記にある「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
個人情報の提供について
弊社は、以下に公表する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
- 利用目的の達成に必要な範囲において、弊社代理店・提携先・業務委託先・データセンターなどに提供する場合。
- 個人情報を提供していただく際に、お客様から同意を得ている場合。
- 法令にもとづき開示を求められた場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難である場合。
- 国または地方公共団体等が法令の定める事務を実施するうえで協力する必要がある場合であって、ご本人のご同意をいただくことにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
個人情報の業務委託について
弊社は、ご提供いただいた個人情報を、利用目的を達成するための業務実施、データセンターの利用等で外部に委託することがあります。委託先については、個人情報の管理水準を評価し、必要な安全対策を実施している企業を選定し、適切に管理・監督を行います。
当社の保有する個人データ及び第三者提供記録に対する開示等の請求等に関する手続きについて
弊社は保有する個人情報に関してお客様又は代理人からの「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者への提供に関する記録」の開示等の求めについて、以下に示す方法で対応させていただきます。
- 窓口
個人情報に関する「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者への提供に関する記録」の開示等については、以下の窓口までご連絡ください。
【窓口】
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
所在地 :〒102-0081
東京都千代田区四番町6番
東急番町ビル8階
電話 :03-3222-0201
(平日:9:00~17:00)
お問合せフォーム
「情報セキュリティ統括責任者」宛に
ご連絡下さい。
- 手続き
- 上記窓口に郵送、電話またはお問合せフォームでご連絡ください。
- 当社からご指定の宛先に請求用紙等を送付いたします。
(郵送先、またはEメールアドレスの提供をお願いします)
- 請求用紙に所定事項をご記入いただき、上記 1. 窓口にご郵送いただきます。
- ご請求内容ごとの請求用紙にご記入の上、ご本人であることとご住所を確認できる公的な証明書を同封していただきます。詳細は請求用紙をご覧ください。
- 代理人の方によるご請求の場合は、ご本人および代理人の方の確認用の公的証明書と、請求書に添付した委任状へのご本人の自署、押印をお願いします。詳細は請求用紙をご覧ください。
- ご請求内容について確認の上、遅滞なく調査・処理を実施いたします。
- 調査・処理の結果の送付・回答は、ご本人の指定により、Eメールによる電磁的記録の提供による方法、書留郵便の郵送による書面の交付による方法で行います。
- 手続きに要する費用
送付・回答を書留郵便の郵送を指定される場合は、実費として 500円分の郵便切手(書留+郵送料金)を請求用紙に同封していただきます。同封がない場合は、ご請求に応じることはできません。
Eメールを指定される場合は、無料です。
- 例外
下記の場合は例外事項として請求用紙を使用せずに簡易にご請求いただくことができます。下記の場合の回答、対応については、個人情報を含まないものとして郵送、電話またはEメールで回答いたします。
- ご本人の個人情報を弊社が保有しているかどうかのお問い合わせの場合
(保有の有無のみ回答します。個人情報の開示等が必要な場合は(2)手続きをご参照ください)
- 保有しているご本人の個人情報の情報項目の開示のみのご請求の場合
(情報項目ごとに記載されているデータは回答いたしません)
- 弊社の製品・サービス、展示会、セミナーのご紹介、ご案内、アンケートのご依頼等を郵送またはEメールで行い、郵便物またはメール本文に記載している連絡先に送付停止のご請求があった場合
(この場合は、お客様のご要望がない限りは送付停止処理完了のご連絡はいたしません)
- ご請求事務に伴う個人情報の取扱い
ご請求に伴い、電話または請求用紙、ご本人確認文書等で個人情報をお預かりしますが、これらの個人情報は請求手続きを実施するためのみに利用し、弊社の処理、回答が完了したあと、すみやかに抹消いたします。
個人情報に関する苦情・相談・お問い合わせについて
- 個人情報に関する「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者への提供に関する記録」の開示等以外の弊社の個人情報の取扱いに関する苦情・相談・お問い合わせは、下記窓口および連絡先にお願いいたします。
【窓口】
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
所在地 :〒102-0081
東京都千代田区四番町6番
東急番町ビル8階
電話 :03-3222-0201
(平日:9:00~17:00)
お問合せフォーム
「情報セキュリティ統括責任者」宛に
ご連絡下さい。
- 弊社は、苦情の解決にあたっての中立的な第三者機関である下記の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
- 認定個人情報保護団体の名称
- 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
(JIPDEC)
- 苦情解決の連絡先
- 認定個人情報保護団体事務局
- 住 所
- 〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9
六本木ファーストビル12階
- 電 話
- 03-5860-7565
または
0120-700-779
- ※当社の商品・サービスに関する
問い合わせ先ではございません
お預かりする個人情報(データ)に関する公表事項の改定について
弊社は、お客様、お取引先様、採用活動へ応募された方、弊社にお問い合わせされた方などからお預かりした個人情報の取扱いについて、より適切な取扱いとなるよう適宜改善を図ってまいります。改善・改定した場合には、すみやかに当ページでお知らせいたします。
以上
(2007年3月1日制定)
最終改定日:2025年3月19日